過去の山紀行 思い出の山行 雑記帳  装備と食事    自己紹介   リンク集 ぼちぼち山歩記へ

まったり会のメンバーとは、久しぶりである。
ひよこ隊は先週に続き連続。

はうさん・kayoさんとは沢上谷でご一緒している。

風花さん・ケンケンさんとは銚子ヶ口岳(5/03)以来



白影さんとは、賤ヶ岳(1/15)以来
ミッキーさんとは、昨年の9月の時、車中でお会いしたのみ。
れぶんさんに至ってはH16.04.25の赤坂山以来

如何に水曜日中心に歩いていたか、知れよう。
先週に続いて賑やかで楽しい山になりました。

今回は三重の姫越山が当初の予定でしたが、急遽天気の加減で変更
ケンケンさん、復活を記念しての集まりでした。


この豪華メンバーは H17.01.08〜09の陣馬形山テント泊のメンバーが揃っている。

( ジオンさん・ミッキーさん・れぶんさんは参加してみえませんでした。)

山域からして似ており、同じように展望のいい山である。
( 戸倉山・守屋山も展望の山として知られている)

残念ながら、連続で JereySさんは不参加。
足を痛めているようです。お大事に。






 登山口標高 920m / 標高差 約400m

6時にケンケン車で大垣チームが6人
一宮SAで6:30・はう号 4人と合流

はうさんのみが、登頂しているので、はう号の後に従う

駒ヶ根IC下車して、登山口へ
ソースかつ丼の看板を見ながら、木曽駒さんのお話も

@ 8:50 スタート

山頂まで1時間余りなのに、皆さんのリュックは何故か大きい
昼の芋煮がメインであるから

ムードメーカーのケンケンさん
早速、パフォーマンスを
日ハムの新庄を意識してか、絵になるポーズをお披露目
( 野球の6・7戦を購入しているケンケンさん、試合運びが気になる所
 夜の試合は負けて、1対1 )

8:57 神社階段前

この山全体が、信仰の山のようである。
社殿の脇から山道になるが、行き成りの急登で
もうすでにアキレス腱が痛い
 筋肉がなく、脂肪の塊なので、とっても辛い 




A 9:10 林道出合 〜9:15

「茸止山・入山禁止」とある。
登山道の両脇には、ビニール紐で仕切ってある

林道は山頂まで繋がってるようだ

相変わらず、急な道である
早々にみんなから遅れをとり
病み上がりのケンケンさんとしんがりを務める
その後に白影さん

重いケンケンさんの荷物を気遣って
中からフライパンを抜くなんて、白影さんやるじゃない。



B 9:30 中間点 大岩

「おーい。来たか〜い」 みんなの温かい目が

両脇は赤松が多い。ひょっとしてと、ちらちら横を見てしまう

 

C 9:45 富県への分かれ道


ここからは、明るくなり、木の間から中央アルプスがちらり



9:57 東屋の展望台

あらま〜、なんていい眺め!!

中央アルプス  



南アルプスの南方が 薄墨のように感じいい


どうだんの木が紅葉している


D 10:00 山頂
山頂手前に小屋がある



10:05 記念撮影

風花師匠のセルフタイマー使用で撮影 (いつもありがとう)
眼下は伊那谷



経ヶ岳からず〜と、綺麗に見えました。 (写真では霞んでますが)
木曽駒 その左手に 先日登った 空木・南駒・仙涯嶺・越百が



右手(東)には木の間から鋸・甲斐駒。仙丈が雄大である



いつまでも眺めていても飽きないが、お昼の支度に

が、山ヒモの私は、じっと出来上がるのを待ってました。

JereySさんの代わりにお土産が運ばれ
美味しく頂戴しました



料理長のはうさん・ジオンさん・らぶさんは
行動開始

エリンギ炒め 。椎茸焼き。メインのトン汁
熱々が回ってきて、すぐすぐ箸を出してしまう。う〜〜ん。上手い


11:30 変なチャイムが下界より流れる
時折、パンパンという、祭りか運動会の音がする





らぶさんのマーボー春雨を煮込む頃
ケンケンさんの登場

某スーパーで購入の餃子とシュウマイ
熱々は美味しかった
6本の箸の勢いは凄い。料理人の皆さんのお口に入りました?


ジオンさんの畑で採れたししとうが振舞われました

と、風花師匠がロケットのように飛び上がる
???
猛烈に辛かったそうです。
まるで、意地悪ゲームのように そっと食べると

一人はセーフ。二人目もOK.三人目… あったり〜〜

耐え切れず、吐く姿も。すみません。私食べませんでした。

後半に畑に肥料を撒いたので元気になったのかな

えらい、すまんことで。


一生懸命、愛情こめて作ったはうさん特製トン汁
絶妙なお味でした。具たくさんでおいしかったよ

焼き餅の入ったぜんざいもいただきました
お稲荷・おにぎり・果物とお腹はいっぱい



12:20 白影さんの珈琲とジオンさんのいちごヨーグルトが出る

あ〜〜、ぐるじ〜〜いい

2時頃までと各自銘々、気ままに



ここが、南アルプスの絶好ポイントとジオンさんが案内
いいね



企業戦士の皆様、お疲れ様です。
玉の休暇は、こんなのんびりが一番。あちこちでお昼寝

最後まで笑わせてくれるケンケンさん
終いには死体に変容  (ご終章さまです)



13:45 ケンケンさんが生き返り、下山準備

14:05 下山開始



足元は、意外と石が飛び出ていて要注意


下りは足を引っ張ることなく下山できました


14:50 下山

途中でお立ち寄り。女6対男4では、行かし方ありませんよね。
今はりんごが旬です。白菜・ほうれんそう・おやきを買いました




楽しい一日でした。ありがとうございました。


尚、ウイルス性疾患にかかった我が家の黒影 ( 3年の雄猫 )
子供が病院へ連れて行き、注射・点滴をし要注意と。
3日目にして、少しエサを食べるようになりました。

( H18.10.24 記 )


inserted by FC2 system